ここから本文です。
子どものびのび書展は、子どもたちの発想力を大切にした自由な書道作品展です。赤坂区民センターでは、力作ぞろいの応募作品242点すべてを展示します。みなとパーク芝浦では、のびのび賞・Kissポート賞・ふれあい賞の入賞作品30点を展示します。ぜひ作品をご覧ください!
【展示期間】
赤坂区民センター:
3/6(水)~3/21(木)9:00~21:00 応募作品242点すべてを展示します。
みなとパーク芝浦:3/25(月)~4/5(金)8:00~23:00 入賞作品30点を展示します。
※最終日は14:00まで
※上記の開館時間は変更の可能性があるため、時間についてはお問い合わせください。また、赤坂区民センターは3/11(月)・17(日)が休館日のためご覧になれません。なお、みなとパーク芝浦での展示期間については変更になる可能性があります。
【会場】
赤坂区民センター 3階 文化情報コーナー
みなとパーク芝浦 1階 アトリウム
【問合せ】
Kissポート財団 広報・事業推進課 TEL 03(5770)6837
審査風景
今年も「子どものびのび書展」の審査を担当させていただきました。この展覧会の審査をとても楽しみにしています。この子は初めて筆を持ったのかな?この子はどういう発想でこの字を書こうと思ったのかな?と考えながら見させていただきました。中には大人でも難しい書体に挑戦している作品には驚きました。
これからも、アイデアのある素敵な字を書いてください。楽しみにしています。
今年も昨年と変わらない数多くの元気いっぱいの作品に出会うことができ、嬉しく思いました。特にKissポート賞は、筆づかい、墨の量、形も整っていて素晴らしかったです。審査後もいつまでも眺めていたいと思うような力作ばかりでした。また、のびのび賞、ふれあい賞も気迫とのびやかさが感じられ、今年の干支、辰年ののびのび書展にふさわしい作品だったと思います。
来年も楽しみにしています。
第27回を迎えた今年の「子どものびのび書展」には、3歳のお子さんから小学校6年生まで242作品の応募がありました。今年は干支の辰にちなんだ作品が多くみられましたが、力強いものからかわいらしいものまでどれも個性豊かな作品がそろいました。審査していて大変楽しませていただきましたし、表彰作品を選ぶのにどの作品にするのか大変悩みました。
来年も多くのお子さんが参加してくださることをお待ちしております。
この書展の趣旨にふさわしい、形・書き順等にとらわれない自由でのびのびした作品、味のある作品
作品 | 名前 | 学校・園名 | 学年 |
---|---|---|---|
わっしょい | 山口 玲奈 | 芝浦アイランドこども園 | 5歳 |
のびのび | 竹田 侑星 | 白金台幼稚園 | 5歳 |
たつどし | 深尾 櫻 | 東京女学館小学校 | 1年生 |
さくら | 山口 桜華 | 芝浜小学校 | 2年生 |
海(と魚の名前) | 野口 晃希 | 慶應義塾横浜初等部 | 3年生 |
このこ ねこのこ | 二ノ坂 葵 | 赤坂小学校 | 3年生 |
もちつき | 高野子 優花 | 港陽小学校 | 4年生 |
龍 | 皿谷 実千 | 港南小学校 | 5年生 |
大きな夢 | 白木 晴 | 御成門小学校 | 5年生 |
龍 | 山内 良晃 | 白金の丘小学校 | 6年生 |
上手な作品、秀作
作品 | 名前 | 学校・園名 | 学年 |
---|---|---|---|
くだもの | 高木 郁 | 早稲田実業学校初等部 | 1年生 |
もちつき | 石田 紗彩 | 東京農業大学稲花小学校 | 2年生 |
ゆめ | 東海林 すみれ | 赤坂小学校 | 2年生 |
お正月 | 石橋 篤 | 芝浦小学校 | 3年生 |
美しい山 | 野地 美緒 | 白金小学校 | 4年生 |
光る天地 | 丹羽 結華 | 東町小学校 | 5年生 |
希望の朝 | 石橋 遼 | 芝浦小学校 | 5年生 |
強い意志 | 林 美衣咲 | 芝浦小学校 | 5年生 |
月夜星空 | 高木 紗希 | 早稲田実業学校初等部 | 5年生 |
夢の実現 | 増島 菜々 | 麻布小学校 | 6年生 |
のびのび賞、Kissポート賞に準ずる
作品 | 名前 | 学校・園名 | 学年 |
---|---|---|---|
そら | ハルジェフスキス・光希・ユーラ | 飯倉保育園 | 6歳 |
もち | 鑓田 統真 | 芝浦小学校 | 1年生 |
幸せ | 松本 悠之介 | 慶應義塾幼稚舎 | 1年生 |
カレー | 並木 カノン | 青山学院初等部 | 1年生 |
たつ年 | 丹羽 星河 | 東町小学校 | 2年生 |
辰の年 | 彌冨 玲衣 | 学習院初等科 | 3年生 |
ドラゴン | 山口 彩愛 | 芝浜小学校 | 4年生 |
元気 | 山本 雅蘭 | 高輪台小学校 | 4年生 |
輝 | 大岡 美樂 | 東洋英和女学院小学部 | 5年生 |
龍 | 石垣 悠仁 | 白金の丘小学校 | 5年生 |