▼各エリアの出展団体一覧情報は10月上旬に更新予定です。
(マップや出展団体名称はご確認いただけます)
◆出展エリアが昨年から一部変更になりました◆
・植木市:東京プリンスホテルエリアで出展
・企業・官公庁出展の一部*:港区役所エリアで出展
*2024年開催時に、増上寺エリアに出展していた企業・官公庁出展の一部が、港区役所エリアで出展となっています。
【ダウンロード】
キスポート2025みなと区民まつり特集号のPDF(16.2MB)はこちらからダウンロードできます。
悪天候等によりまつりを中止する場合は、当日の朝までに
Kissポート財団ホームページ および 公式X(旧Twitter)でお知らせします。
みなと区民まつり開催前日まで
みなと区民まつり実行委員会事務局
(Kissポート財団内)
03-5770-6837 ※平日(9:00~17:15)
※お問い合せ内容により、回答にお時間を頂戴する場合があります。ご了承ください。
みなと区民まつり開催当日
みなとコール
※10/11(土)~ 10/12(日)のみの電話案内です。
03-5472-3710 (8:00~20:00)
港区スポーツセンター TEL:03-3452-4151
Kissポート財団 スポーツ事業課 TEL: 03-5439-6201
公共交通機関をご利用ください。※駐車場はございません。路上駐車は禁止です。
JR線 浜松町駅 徒歩10分
By JR Line : 10-minute walk from Hamamatsucho Station
都営三田線 御成門駅・芝公園駅 徒歩1分
By Subway Mita Line : just 1-minute walk from Onarimon Station and Shibakoen Station
都営浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩5分
By Subway Asakusa Line and Oedo Line : 5-minute walk from Daimon Station
都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩10分
By Subway Oedo Line : 10-minute walk from Akabanebashi Station
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩10分
By Tokyo Metro Hibiya Line : 10-minute walk from Kamiyacho Station
芝ルート 芝公園駅、港区役所または御成門駅下車。
(約30分間隔で運転。)
麻布東ルート 港区役所北、または御成門駅下車。
(60分間隔で運転。)
※当日は車内が大変混雑するおそれがあり、満員の場合はご乗車いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
■各ルートのまつり会場のバス停は、
東京プリンスホテル正面玄関横です。
【青山ルート】旧青山児童館前 (外部サイトへリンク)
旧青山児童館前 発 ⇒ まつり会場 行
9:10 10:10 11:10 12:10 13:10 14:10 15:10
まつり会場 発 ⇒ 旧青山児童館前 行
9:40 10:40 11:40 12:40 13:40 14:40 15:40 16:35
【赤坂ルート】赤坂中学校正門横 (外部サイトへリンク)
赤坂中学校正門横 発 ⇒ まつり会場 行
9:05 9:45 10:25 11:05 11:45 12:25 13:05 13:45 14:25 15:05 15:45
まつり会場 発 ⇒ 赤坂中学校正門横 行
9:25 10:05 10:45 11:25 12:05 12:45 13:25 14:05 14:45 15:25 16:05 16:45
【台場ルート】台場区民センター前 (外部サイトへリンク) 台場区民センター前 発 ⇒ まつり会場 行
9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00
まつり会場 発 ⇒ 台場区民センター前 行
9:20 10:20 11:20 12:20 13:20 14:20 15:20 16:20
みなと区民まつり実施に伴い、次の表示区間において居住者車両を除き、車輛通行止めとなります。
A区間:10月10日(金)17時 ~ 10月12日(日)23時
B区間:10月10日(金)17時 ~ 10月12日(日)23時
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、皆さまのご協力をお願いいたします。
10月12日(日) 11時30分から14時00分まで
みなと区民まつりパレードのため次の表示区間において一時交通規制が行われます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、皆さまのご協力をお願いいたします。
※区域内の駐車はご遠慮ください。
みなと区民まつり実行委員会
愛宕警察署
大地震が起こったときは、
危険物から離れて会場内の安全な場所で待機をお願いします。
※芝公園一帯は港区の広域避難場所です。
※火災・事故など緊急事態が発生した場合は大地震発生時に準じた行動をお願いします。
落雷や竜巻などの発生時には、安全な建物内に移動してください。