ここから本文です。
地域で開催されるイベントの紹介です。
※各イベントに記載のある終演・終了時刻は、すべて予定です。
中学生からシニアまで誰でも出来るゲートボールを始めてみませんか?
練習日 | ( 火・水・木・土・日) |
---|---|
会場 |
火:芝浦公園 水・木・土・日:東京タワー |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
申込み | 下記担当者に直接、お電話ください。 |
問い合せ |
港区ゲートボール連合会 TEL.080-1142-2215(高橋) TEL.080-1104-8403(鈴木) |
その他 | 詳しい内容等はお電話でお問い合せください。 |
未経験者でも体力に合わせて丁寧に指導いたします。経験者の方もお気軽にお越しください。
日時 | (毎金)19:00~20:30 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター 4F 武道場1 |
講師 |
菅原繁 本部道場指導部師範(月1回) 藤城清次郎師範 |
対象 | どなたでも(中学生以下は保護者同伴) |
定員 | 10人(先着順) |
費用 | 参加費:3,000円(初回体験無料) |
申込み | メール、または直接道場まで |
問い合せ |
Eメール:info@minatoku-aikikai.com URL:http://www.minatoku-aikikai.com/ |
内容 |
日時:毎週水曜日 10:00~11:00 場所:港区スポーツセンター 4F 武道場2 対象:一般 日時:毎週水曜日 18:30~19:30 場所:港区生涯学習センター 4F レクルーム 対象:一般 日時:毎週木曜日 15:45~17:45 場所:港区スポーツセンター 4F 武道場2 対象:小・中学生 日時:毎週金曜日 18:30~19:30 場所:港区立高松中学校 体育館 対象:一般 ※運動しやすい服装でご参加ください。親子でのご参加も歓迎します。 |
---|---|
申込み・ 問い合せ |
港区なぎなた連盟 TEL.090-3222-8370(西郷) TEL.090-4703-3093(八木) |
最新情報は港区水泳協会のホームぺージをご覧ください。新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては中止になる場合もあります。
曜日・クラス (予定) | 【火曜日】 ・火曜成人 9:30~11:30 ・健康増進 9:30~11:30 ・日本泳法 9:30~11:30 【水曜日】 ・子供教室B 15:35~16:35 ・子供教室C 16:45~17:45 【木曜日】 ・木曜成人 9:30~11:30 【金曜日】 ・子供教室D 15:35~16:35 ・子供教室E 16:45~17:45 ・成人 15:35~16:35 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター プール(みなとパーク芝浦内3階) |
定員 | 30人(予定) |
対象 | 港区在住・在勤・在学者(在勤者のお子さまは対象外)、健康に問題ない方 |
問い合せ |
港区水泳協会 TEL 080(4334)2513(13:00~18:00) HP:https://minatosui-sc.com/ |
スピード強化のクラスです。
日時 | 2/8(月)16:00より参加者選考記録会(記録会参加費1,000円を当日お支払いください) |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター プール |
内容 | 2021年2/15(月)より2021年5/24(月)まで、選手育成のための水泳指導を行います。 |
講師 | 港区水泳協会 水泳指導員 |
対象 | 25mを25秒以内で泳げる小学生から中学生(区内在住者が対象) |
定員 | 30〜35人 |
費用 |
水泳指導全14回(14,000円) 記録会1回(1,000円) |
申込み |
往復ハガキに住所、氏名、電話番号、生年月日、学年を明記のうえ、 〒105-0023 港区芝浦1-16-1 港区体育協会内 港区水泳協会「Jクラス」係まで。 |
締切り | 1/22(金)必着 |
問合せ |
港区水泳協会 TEL 080(4334)2513 |
その他 |
教室・選考記録会とも3コースを使用。 参加者選考記録会に参加希望者多数の時 には抽せんをいたします。 |
主催 | 港区水泳協会 |
―ゲーム感覚で、楽しく体を動かし健康づくり―
日時 | 2/14(日) 10:00~15:00 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター 競技場1 |
講師 | 日本レクリエーション協会公認指導者、健康運動指導士 |
対象 | 関心、興味のある方ならどなたでも参加いただけます。 |
定員 | 40人(先着順) |
費用 | 500円(資料・保険代等) |
申込み |
電話またはハガキ・FAXに①郵便番号・住所②氏名(フリガナ)③年齢④連絡先電話番号を明記のうえ、下記へお申込みください。
〒211-0032 川崎市中原区木月伊勢町7-31(勝山方) 港区野外活動協会「ニュースポーツのつどい」係 TEL、FAX:044(422)6406 |
締め切り | 1/28(木) 必着 |
問合せ | 港区野外活動協会 TEL:044(422)6406 |
用意するもの | 動きやすい服装、飲み物、タオル、室内用シューズ |
主催 | 港区野外活動協会 |
共催 | (一財)港区体育協会 |
後援 | (一社)東京都レクリエーション協会 |
トレーニングの第一歩をヘルシーナから始めましょう!指導員が親切丁寧にご案内します。
日時 | 1/24(日) ①12:00〜12:30 ②15:00〜15:30 |
---|---|
会場 | 健康増進センター ヘルシーナ 第2トレーニングルーム |
講師 | お問合せください |
対象 | 18歳以上 |
定員 | 各3人(先着順) |
費用 | 無料(ルーム利用料別途) |
申込み | 電話または直接受付へ |
締め切り | 1/23(土)必着 |
問い合せ |
健康増進センター ヘルシーナ TEL 03(5413)2717 https://www.momohanokai.jp/minato-kenkozoshin/ |
主催 | 健康増進センター ヘルシーナ |
現役フットサル選手によるお子さま対象のフットサル教室です。スキル向上を目指します。
日時 | 1/8・15・22・29(毎金)17:00~18:00(60分レッスン) |
---|---|
会場 | 芝浦中央公園運動場 |
講師 | 澁谷 輝選手(バルドラール浦安所属) |
対象 | 港区在住・在学(優先)の4歳〜小学4年生のお子さま |
定員 | 15人(先着順) |
費用 | 利用当日に1,000円 |
申込み・ 問い合せ | 芝浦中央公園運動場 TEL 03(3450)6343 |
締め切り | 開催日前日の17:00まで |
エンジョイクラスの個サルです。集まった方々で試合を行います。ミニレッスンもあり。
日時 | 1/8・15・22・29(毎金)9:00~11:00 |
---|---|
会場 | 芝浦中央公園運動場 |
講師 | 大島旺洋選手(バルドラール浦安所属) |
対象 | 港区在住・在勤・在学(優先)の男性・女性 16歳以上 |
定員 | 15人(先着順) |
費用 | 利用当日に1,000円 |
申込み・ 問い合せ | 芝浦中央公園運動場 TEL 03(3450)6343 |
締め切り | 開催日前日の17:00まで |
現役Fリーガーによるスクールです。女性・初心者の方も気軽にご参加いただけます。
日時 |
1/5・12・19・26(毎火) 10:00〜11:30(90分レッスン) |
---|---|
会場 | アクアフィールド芝公園 |
講師 | 加藤竜馬選手(バルドラール浦安所属) |
対象 | 港区在住・在勤・在学(優先)の男性・女性16歳以上 |
定員 | 20人(先着順) |
費用 | 利用当日に1,000円 |
申込み・ 問い合せ |
アクアフィールド芝公園 TEL.03-5733-0575 |
締め切り | 開催日前日の17:00まで |