ここから本文です。
地域で開催されるイベントの紹介です。
※各イベントに記載のある終演・終了時刻は、すべて予定です。
日本の伝統文化弓道を体験してみませんか?
初心者の方を対象に弓を引けるように指導します。
日時 |
7/19・26(毎土・全2回) 13:30~16:30(13:00受付開始) ※2回連続で出席していただく講座です。 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター 武道場3 |
講師 | 港区弓道連盟指導員 |
対象 | 港区在住・在勤・在学で12歳以上の方 |
定員 |
20人(先着順) (15歳以下の場合、保護者の同意が必要です) |
費用 | 3,500円(初日当日現金支払い) |
申込み |
申込み必要事項と性別を明記のうえ、二次元コードからお申込みください。 〜申込み必要事項〜 ①郵便番号 ②住所 ③氏名(フリガナ) ④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号 ⑦在勤者は会社名・所在地・在学者は学校名 ※港区以外にお住まいの方がお申込みの場合は、⑦もご記入ください。 ![]() |
締切り | 6/24(火)必着 ※定員になり次第受付終了。 |
問合せ |
港区弓道連盟 千葉 TEL 080(6090)1322(平日13:00~21:00) |
主催 | 港区弓道連盟 |
日本の香りの文化とフランスの香りの文化の違いについてお話しします。お肌に取り入れる素敵な香りを創ってみましょう!
日時 | 7/13(日)14:00~15:30(13:30開場) |
---|---|
会場 | 高輪区民センター 3階 講習室 |
講師 | Hiroko 近藤(Hiroko.K) |
対象 | どなたでも |
定員 | 15人(応募多数の場合は抽せん) |
費用 | 無料 |
申込み・問合せ |
電話または窓口でお申込みください。 高輪区民センター TEL 03(5421)7616 |
申込期間 | 6/25(水)~7/5(土) |
日時 | 7/5(土)14:00~15:15(開場13:30) |
---|---|
会場 |
東京慈恵会医科大学附属病院 外来棟1階 カンファレンスルーム |
テーマ | 腰部脊柱管狭窄症、腰痛、猫背 |
問合せ |
東京都慈恵会医科大学附属病院 患者支援・医療連携センター 医療連携室 TEL 03(5400)1202(受付時間:月曜~土曜9:00~17:00) ![]() |
港区音楽連盟に所属する器楽団体、合唱団体によるコンサート。
日時 | 7/6(日)13:00開演(12:30開場) |
---|---|
会場 | 高輪区民センター 区民ホール |
費用 | 無料 |
申込み | 当日、直接会場にお越しください。(先着順) |
問合せ | TEL 090(2670)0908 |
主催 | 港区音楽連盟 |
共催 | 港区 |
生活の中でのお悩み、事業活動における課題の相談に、専門家チームが応じます。
日時 | 7/5(土)12:00~16:30 |
---|---|
会場 | 札の辻スクエア内 産業振興センター 11階ホール大 |
対象 | 区内事業者、区民(在住・在勤・在学)の方 |
相談時間 | 1枠30分程度 |
相談内容 | 個人の相談、事業の相談を問いません! |
予約受付 |
事前予約制(7/4(金)締切り) ※予約枠数36枠に達するまで受け付けます。 |
予約窓口 |
氏名、連絡先、相談内容等を事前予約窓口へ TEL 0120(609)009 ![]() |
問合せ |
港区 産業・地域振興支援部産業振興課 経営支援係 TEL 03(6435)4620(平日10:00~16:00) ※予約の番号ではありません |
その他 | 相談内容に関する資料をお持ちください。 |
主催 | 港区十士業相談会 |
後援 | 港区 |
生活習慣病改善、ストレス発散、リラックス、筋力アップなど、多彩なプログラムをご用意しております。また、今回よりテニスレッスンも始めます。初めての方もお気軽にご参加ください。
日時 | 4月~6月の3か月間詳しい日程と費用はヘルシーナHPからご確認いただくか、窓口にお問い合わせください。 |
---|---|
会場 | 健康増進センター ヘルシーナ |
対象 | どなたでも ※18歳以上の方 |
定員 | 各30人 |
費用 | 7,683円〜 ※教室により異なります。 |
申込み・問合せ |
窓口、もしくは電話でお申込みください。 健康増進センター
ヘルシーナ TEL 03(5413)2717 ヘルシーナHP |
バスケットボール経験者が久しぶりにバスケットコートに戻り楽しめる教室です。
日時 | 5/10、6/14、7/12、8/16、11/1、1/17、2/14(各土・全7回)11:15~13:15 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター サブアリーナ |
対象 | バスケットボール経験者で60歳以上の港区民男女 |
定員 | 25人(抽せん) |
費用 | 無料 |
申込み |
下記メールアドレスに申込み必要事項を明記のうえ、お申込みください。 必要事項: ①教室名 ②住所 ③氏名(フリガナ) ④年齢 ⑤性別 ⑥連絡先電話番号 ⑦バスケットボール経験年数 送付先メールアドレス: minatoku.basketball.renmei@gmail.com |
締切り | 5/9(金)必着 |
その他 | 定員に満たない場合は、締切り後も引き続き受け付けます。 |
主催 | (一財)港区体育協会、(公財)東京都スポーツ協会、東京都 |
主管 | 港区バスケットボール連盟 |
動きやすい服装でご参加ください。なぎなたはお貸しできます。
日時 | 5/14・21・28、6/4、9/17・24、10/1・8(各水・全8回)18:00~20:00 |
---|---|
会場 | 港区スポーツセンター 武道場2 |
講師 | 全日本なぎなた連盟 指導員 |
対象 | 港区在住または在学の未就学児・小学生・中学生 |
定員 | 30人(先着順) |
費用 | 無料 |
申込み |
往復ハガキの往信に申込み必要事項と、性別、教室名「ジュニアなぎなた教室」、保護者氏名を明記し、 〒105-0023 港区芝浦1-16-1 港区スポーツセンター内 港区体育協会「ジュニアなぎなた教室」係 まで郵送。 または、Eメール(naginata.minato.tokyo@gmail.com)で申し込み。 〜申込み必要事項〜 ①郵便番号 ②住所 ③氏名(フリガナ) ④年齢 ⑤電話番号 ⑥在勤者は会社名・所在地・在学者は学校名 ※港区以外にお住まいの方がお申込みの場合は、⑥もご記入ください。 |
締切り | 4/25(金)必着 |
問合せ |
港区なぎなた連盟 TEL 090-3222-8370(担当:西郷) |
主催 | (一財)港区体育協会、(公財)東京都スポーツ協会、東京都 |
主管 | 港区なぎなた連盟 |
第80回東京都スポーツ大会予選会 兼 令和7年スポーツフェスティバル東京港区予選会
日時 | 7/6(日)9:00~17:00 |
---|---|
会場 | アクアフィールド芝公園 |
対象 | 港区在住・在勤・在学者および区内で活動する団体 |
定員 | おおよそ450人 |
費用 |
個人: 1種目700円(2種目まで) リレー: 1種目2,000円 |
申込み |
5/9(金)18:30~20:00、5/10(土)13:30~16:00 港区スポーツセンター第1・第2会議室(4F)大会実施要項、参加申込用紙は5/1(木)~5/10(土)に港区スポーツセンター(3F)受付にて配布。 詳細はポスターまたは港区水泳協会HP掲載の大会要項をご覧ください。 |
問合せ |
港区水泳協会 TEL 090-6018-3287 |
その他 |
港区水泳協会HPより参加申込用紙ダウンロード可。 ネット申込みは4/5(土)~5/10(土)。 https://minatosui-sc.com/ |
主催 | (一財)港区体育協会 |
主管 | 港区水泳協会 |
後援 | 港区教育委員会、Kissポート財団、(公財)東京都水泳協会 |
リフレッシュできる時間を過ごしませんか?はじめての方もぜひご参加ください☆
日時 | 楊名時太極拳:毎週水曜日(9:30〜10:30) デトックスピラティス:毎週水曜日(11:00~12:00) 機能改善ヨガ:毎週木曜日(11:15~12:15) ゆがみ解消ストレッチ:毎週金曜日(13:30~14:30) |
---|---|
会場 | 氷川武道場 |
対象 | どなたでも ※港区在住・在勤・在学者優先 |
定員 | 20人 |
費用 | 1,500円(当日現金支払い) |
申込み・問合せ |
二次元コード(LINE)またはお電話にてお申込みください。 青山運動場 TEL 03-3405-8383 ![]() |
持ち物 | 動きやすい服装・タオル・飲み物 |
体験 | LINE公式アカウントのクーポンで500円 |