ここから本文です。
区民センターは、区民の相互交流および自主的活動を促進し、区民福祉の増進を図ることを目的として
設立された施設です。
ゆりかもめ:お台場海浜公園駅下車
徒歩3分
りんかい線:東京テレポート駅下車
徒歩7分
当区民センターには専用の駐車場はありませんので、
お車での来場はご遠慮ください。
令和7年度 4月の臨時休館日
4/5(土)
令和7年度 4月の開館時間変更日(17時閉館)
なし
利用時間
午前
午前9時から正午まで
午後
午後1時から午後5時まで
夜間
午後5時30分から午後9時30分まで
1階
区民ホール
定員:250名 / 面積:472㎡
開く
声楽・合唱、弦楽器の演奏、管楽器の演奏、打楽器の演奏(注:和太鼓は不可)、ピアノの演奏、バンド、邦楽(詩吟を含む)、バレエ、演劇・演芸、写真・ビデオ、ダンス、健康スポーツ、武道、会議・研修・講習、講演・大会
ホール
施設利用料
午前:5,800円 午後:9,800円 夜間:10,900円
設備
テーブル | 7脚 |
いす | 210脚 |
ホワイトボード | 3台(小型) |
スクリーン(昇降式) | 1式 |
引割幕(スライド式) | 1式 |
ホリゾント幕 | 1式 |
美術バトン | 1式 |
演台・花台 | 1セット |
譜面台 | 24台 |
指揮台 | 1台 |
マイクスタンド | 4本 |
高座用座布団 | 4枚 |
長座布団 | 1セット |
控え室 | 1室 |
ギャラリー(2F) | ー |
付帯設備
平台 | 1式 100円 |
ピアノ | 1台 300円 |
舞台照明装置 | 1式 |
金びょうぶ | 1式 |
スポットライト | 1台 |
ホール音響セット(マイク2本付) | 1式 |
映像機器セット | 1式 |
ホール用プロジェクター | 1台 |
上記の金額は、付帯設備の1回の使用料です。付帯設備の1回とは、午前・午後・夜間のそれぞれをいいます。
無料であっても事前予約が必要です。
第1集会室
定員:18名 / 面積:44㎡
開く
裁縫、 着付け・作法、 油絵、 油絵以外の絵画、 版画・彫刻、 工芸、 手工芸、 書道、 文芸、 華道、 写真・ビデオ、 語学、 会議・研修・講習、 講演・大会 第1・第2と分かれていますが、間仕切りを外せば一室となります。
第1集会室
施設利用料
第1集会室のみ使用
午前:900円 午後:1,100円 夜間:1,100円
第1・第2集会室を使用
午前:1,700円 午後:2,200円 夜間:2,200円
設備
テーブル | 7脚 |
いす | 19脚 |
ホワイトボード(壁固定) | 1台 |
スクリーン(昇降式) | 1枚 |
付帯設備
音響セット(マイク2本付) | 1式 |
映像機器セット(プロジェクター) | 1式 |
音響セットは第1・2集会室を両方ともご利用時にのみお使いいただけます。
無料であっても事前予約が必要です。
第2集会室
定員:18名 / 面積:41㎡
開く
裁縫、 着付け・作法、 油絵、 油絵以外の絵画、 版画・彫刻、 工芸、 手工芸、 書道、 文芸、 華道、 写真・ビデオ、 語学、 会議・研修・講習、 講演・大会 第1・第2と分かれていますが、間仕切りを外せば一室となります。
第2集会室
施設利用料
第2集会室のみ使用
午前:800円 午後:1,100円 夜間:1,100円
第1・第2集会室を使用
午前:1,700円 午後:2,200円 夜間:2,200円
設備
テーブル | 6脚 |
いす | 18脚 |
ホワイトボード(移動式) | 1台 |
付帯設備
映像機器セット(プロジェクター) | 1式 |
無料であっても事前予約が必要です。
会議室
定員:16名 / 面積:41㎡
開く
裁縫、 着付け・作法、 声楽・合唱、 邦楽(詩吟を含む)、 カラオケ、 舞踊、 演劇・演芸、 版画・彫刻、 工芸、 手工芸、 書道、 文芸、 茶道、 華道、 香道・アロマ、 写真・ビデオ、 語学、 健康スポーツ、 会議・研修・講習、 講演・大会
会議室
施設利用料
午前:900円 午後:1,200円 夜間:1,200円
設備
テーブル (ロの字仕様) | 4脚 |
いす | 16脚 |
ホワイトボード(移動式) | 1台 |
付帯設備
音響セット (マイク2本付) | 1式 |
映像機器セット (プロジェクター) | 1式 |
無料であっても事前予約が必要です。
和室
定員:24名 / 面積:畳み33畳
開く
裁縫、 着付け・作法、 声楽・合唱、 邦楽(詩吟を含む)、 カラオケ、 舞踊、 演劇・演芸、 版画・彫刻、 工芸、 手工芸、 書道、 文芸、 茶道、 華道、 香道・アロマ、 写真・ビデオ、 語学、 健康スポーツ、 会議・研修・講習、 講演・大会
令和4年施設大規模改修工事にて和室内舞台はなくなり、全て畳敷きとなります。(鏡・水屋・炉については従来と同様で変更ありません)
和室
施設利用料
午前:1,700円 午後:2,200円 夜間:2,200円
設備
座卓 | 12脚 |
座椅子 | 18脚 |
座布団 | 24枚 |
茶道用具 | 1セット |
ホワイトボード (移動式) | 1台 |
カラオケセット | 1セット |
付帯設備
音響セット (マイク2本付) | 1式 |
映像機器セット (プロジェクター) | 1式 |
金びょうぶ | 1双 |
無料であっても事前予約が必要です。