ここから本文です。
『港区立生涯学習センター(愛称:ばるーん)』は学習の機会・場・情報を提供する生涯学習の拠点として、平成10年4月に開設された施設です。また、当施設は同じ目的を持って、自発的に集まった人々が、メンバーとして団体登録し、そのメンバーが継続的な学習活動の拠点として利用できる施設です。
この施設は、平成 3 年の小学校統廃合により
113年の歴史に終止符を打った旧桜田小学校を改修して設置されたものです。小学校当時の資料などが展示されている『桜田小学校記念室』もあり、卒業生など懐かしさから足を運ばれる方もいらっしゃいます。
施設には、さまざまな活動に対応できるよう、広さや形態の異なる
11の学習室やレクリエーションルームがあり、社会教育関係団体などが日々活動されています。
また、生涯学習センター利用団体の活動成果発表や交流の場として年1回、『フェスティばるーん』を開催しています。


JR:新橋駅下車 烏森口徒歩3分
地下鉄 浅草線・銀座線・ゆりかもめ:新橋駅下車
JR乗り換え口 徒歩4分
地下鉄 三田線:内幸町駅下車
A1出口徒歩10分

港区コミュニティバス(ちぃばす)
芝ルート58番 「新橋駅」下車徒歩4分・85番
「烏森神社」下車徒歩1分
専用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
なお、お体に障害のある方等で、車をご利用になる場合は、
あらかじめお問い合せください。
令和7年度 10月の臨時休館日
なし
令和7年度 10月の開館時間変更日(17時閉館)
なし
生涯学習センターはどういう施設ですか?
開く
生涯学習センターはどこにありますか?
開く
開館時間は何時までですか?
開く
支払・還付の受付時間は何時までですか?
開く
窓口での登録の受付時間は、何時までですか?
開く
登録には何が必要ですか?
開く
企業は利用できますか?
開く
港区内に建設予定の建物の近隣説明会会場として、施設を利用したいのですが企業でも利用できますか?
開く
講師が代表者となり登録した団体は、利用できますか?
開く
セミナーやイベントの開催はできますか?
開く
使用料はどのように支払いすればいいですか?
開く